- 第68号

院内で活躍する医療チーム“CCOT”
令和6年度第46回母子保健奨励賞の受賞について
令和6年度滋賀県病院協会優秀職員会長表彰の受賞について
第22回SGH看護特別賞の受賞について
JRA日本中央競馬会栗東トレーニング?センター様から医療機器をご支援いただきました
先進医療の紹介-子宮内細菌叢検査2-
顔認証付きカードリーダーの増設について
|
- 第67号

当院のDMATが能登半島地震での活動で厚生労働省から感謝状を受けました
プレコンセプションケア外来のご紹介
帝王切開瘢痕症候群外来のご紹介
腎移植外来の新設
令和6年度看護功労者知事表彰の受賞について
第18回「まごころ職員大賞」が決定
開学50周年を迎えます
|
- 第66号

チーム医療を推進!院内で活躍する特定看護師のご紹介
患者さん?ご家族へのお願い
新設!病院機能強化棟(E棟)のご紹介
当院放射線部 木田技師長が「令和5年度 公衆衛生事業功労者知事表彰」を受賞しました
滋賀県からCOVID-19コントロールセンターへの協力に対し、感謝状をいただきました
|
- 第65号

滋賀県初の「がんゲノム医療拠点病院」に指定されました
局所免疫療法についてご紹介
着床前診断(PGT)についてご紹介
令和5年10月1日付料金改定のお知らせ
病棟への生花の持ち込みについて
患者さん用Wi-Fiサービス開始のお知らせ
本学看護臨床教育センター 多川准教授が「令和5年度 看護功労者知事表彰」を受賞しました
第17回「まごころ職員大賞」が決定
|
- 第64号

チーム医療「転倒転落対策チーム」
「心不全患者の生活行為パンフレット」のご案内
先進医療のご紹介
院内美容室リニューアルオープン!!
マイナンバーカードの保険証利用について
竹内特任教授が、「令和4年度母子保健家族計画
事業功労者厚生労働大臣表彰」を受賞しました
開学50周年「三方よし」未来募金へのご協力のお願い
|